2014年09月03日

9月3日の記事

昨年まで一緒に働いていたKさんがバンコクの学校で
日本語を教えているので、彼に連絡をとってみたら

「授業してみませんか」と提案があったので、二つ返事
でやることを決めました。



9月3日の記事

元同僚。 今、友達? うん、ご飯も一緒に食べたから友達。


9月3日の記事



お米のマカロニみたいな麺のランチです。
見えますか? タイの血~いりち~。

食べ物は、タイよりベトナムの方が私の好みですが。

9月3日の記事


職員室での一枚。
2900名の生徒がいるマンモス校です。

因みに中1から高3までの6学年が在籍してます。

この職員室は、言語学の職員室。
日本語・中国語・フランス語が選択制の第二外国語で

やっぱり、一番人気は中国語らしい。
先生方もいろんな国の人がいます。

でも、割合はなぜかフィリピン人が多いらしい。


9月3日の記事


夏の季語を集めたカルタ。
カードのおもてにひらがながあり、うらにその写真や絵

出発前はパタパタしてたので、材料だけ持って出発。
写真をのりで貼ったり、カードを切ったりは現地で。

更に、ラミネートも。
ラミネーターが無いので、アイロンで代用。
原理は一緒です。

あちらして、たっくわーす。

バンコクのアイロンは温度設定が高くて、なかなかうまくいかず。
苦戦して仕上げた手作りのカルタ。

でも、生徒は喜んで遊んでました。

難儀したかい、あった~。


26枚の12ペア分作ったから、時間かかった。

9月3日の記事


生徒からのこんなメッセージをもらいました。(微笑)



Posted by ico the second at 11:38│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人
プロフィール
ico the second
 20の時に、「行きたい国に旅する人生」を目標設定し、すこしづつ実行中。
 過去に旅した国は、
 台湾(国ではないが)→アメリカ→中国→メキシコ→内モンゴル→ブラジル

 今後訪れたい国は、
 イギリス、イタリア、ロシア、ブルネイ、スペイン、フランスなど。
オーナーへメッセージ